使っておるのは黒単リリアナポックス
レガシーです


R1トリコロール
G1神ジェイスどうしようもなくて負け
G2小ジェイスと7ターンくらい遊んで最後神ジェイス出てきて負け

××

R2白黒トークン
相手がミスしまくったのとランドがうまいこと縛れたので勝ち

○○

R3白緑マーベリックt罰する火

相手自由に泳ぎ過ぎて負け×2

××



やっぱり土地27は多いのでファクトリー抜いて何かスペル入れる
もっと相手を縛りたい



まぁ楽しめたし今日はドミニオン童貞を卒業できたので良し
金土でパーツ買い漁って作ったのはリリアナポックスです。
元々ヒムセラピーとか安いパーツは持ってて、Kohさんから「変わり谷あれば墓所這い帰ってくるよ」という熱い情報を得てレガシー組むことを決意。
リリアナ3変わり谷3不毛4など高いパーツを購入して一応叩き台は完成。

生物9
4凶血鬼
4墓所這い
1冥界のスピリット
置物6
3リリアナ
2汚染
1独楽
スペル18
4小悪疫
4セラピー
4ヒム
3暗黒の儀式
2殺し
1シンクホール
土地27
4変わり谷
2ミシュラの鉱床
4不毛の大地
3アーボーグ
4白黒フェッチ
10沼

サイド
4黒力線
3漸増爆弾
2悪魔の布告
3強迫
3サジカル



R1 聖遺Zoo ○×○
土地縛って2/1でビートして勝ち。
聖遺が一匹処理出来ず負け。
適当にハンドとランドと生物攻めて勝ち。

R2 優勝kohさんエメリア○××
G1土地縛って勝ち
G2ハンドを縛って優位に進めていたが殻をトップデッキされたとこから捲られ負け
リスト見たら殻一枚差しなんですねorz
G3黒力線張って優位に進めておりライフ1まで削るが霊誉の僧兵をちらつき鬼火されて攻撃通らなくなってスモポ引けなくて負け


G3 白緑聖遺○×○
R1森の知恵張られるもクロック引きすぎて押しきる
R2森の知恵が強くて負け
R3森の知恵の返しで汚染&ネザーでロック→相手フェッチでライブラリーを確認して投了

R4 青白石鍛冶 ××
G1相手の場には《十手》と土地2枚。ハンドはさっき引いた1枚。《汚染》キャストにスタックで《瞬唱》出される→除去引けず十手ゲーされて負け
G2《キッチン》に十手がついて十手ゲーされて負け。その《十手》もトップデッキされたもの。

R5 Ub魚 ××
どっちもバイアルがどうしようもなくて負け。




レガシー楽しいね

助けて下さい

2012年2月17日
オススメの歯医者教えて下さい

スピリット組むぜー

2012年2月13日
イェー



蒼猫スタン
R1××ハートレス出してうぇいうぇいするデッキ
R2○○五色でうぇいうぇいするデッキ
R3××緑単で
R4××青白虫人間で




やっぱりジョンフィンケルのデッキやー
但しせっかくなのでソソソは入れる
土地も増やす

プレインズウォーカーコントロール組んだったー



堂々たる撤廃者が入ったデッキ以外なら大体勝てると思う

それがトップメタなのは内緒


しかしまぁ、コントロールの一人回しはつまらん


皆さま明日いっぱい遊んで下さい

Finals予選@神戸

2011年11月25日
デッキ紹介
☆生物4
4瞬唱の魔導師
☆置物6
2忘却の輪
2饗宴と飢餓の剣
2ギデオン・ジュラ
☆呪文25
4熟慮
2禁忌の錬金術
4マナ漏出
4雲散霧消
2骨随の破片
3分散
3深夜の出没
3審判の日
☆土地25
4幽霊街
4青白M10
4青白ミラ
2青黒M10
2青黒ミラ
4平地
5島


☆サイド
2機を見た援軍
1ワームとぐろ
1カーン
2存在の破棄
1神への捧げ物
1サジカル
2墓場の浄化
2ファイレクシアの変形者
1審判の日
1天界の粛正
1否認



R1青黒大建築家
G1×《精神隸属機》を起動されたところで投了
G2○
G3○

R2白緑トークン
G1×《ガヴォニー》が三枚くらい出てくる。割りようがない。
G2×土地3枚で止まるー。ふざけんなー


R3青黒ハートレス
G1×
G2×FoF持ちのやつとデモチュー持ちのデーモンが強すぎ。《分散》が効かないファッティを選択するな!《スフィンクス》と《アリーナ持ちデーモン》にしとけ!!流行るようなら要対策。

R4青白コン
G1○
G2○

R5青白人間
G1×
G2○
G3×《赤白剣》が通って対処できずに負けー


2-3の《ハールーンミノタウルス》でしたー
残念。

次はトークンと人間には勝たなアカンなー。
負けていいのは《赤英雄》入り赤単とコントロール

《深夜の出没》は4枚積みたいねやっぱ

Junya Iyanaga - 15 points
世界選手権2011 / モダン
4 忍び寄るタール坑
4 湿地の干潟
4 涙の川
3 孤立した礼拝堂
2 悪臭の荒野
1 闇滑りの岸
1 神無き祭殿
1 神聖なる泉
1 島
1 平地
1 死の溜まる地、死蔵
1 沼
1 新緑の地下墓地
1 湿った墓
-土地(26)-
3 瞬唱の魔道士
-クリーチャー(3)-
4 エスパーの魔除け
4 コジレックの審問
4 流刑への道
4 思考囲い
1 外科的摘出
1 否定の契約
1 謎めいた命令
1 破滅の刃
1 真髄の針
1 疲弊の休息
1 燻し
2 滅び
4 神秘の指導
1 弱者の消耗
1 けちな贈り物
-呪文(31)-
2 死の印
1 強迫
4 聖トラフトの霊
4 機を見た援軍
1 滅び
3 遍歴の騎士、エルズペス
-サイドボード(15)-


《コジレック》と《思考囲い》4積みはやり過ぎ感凄い

サイドも禍々しい

使い方がいまいち分からん
コントロール対決でクロックパーミにするのん?

相手がコンボ→基本メイン
コントロール→《トラフト》《ペス子》でクロパモード
アグロ→除去&《援軍》モード
って感じか?


絶対に俺の脳ミソではこの構築はできねー


まぁとりあえずショックランド一枚ずつで尚且つ《ヴェンディ》無しなので貧乏人に優しい
《神秘の指導》に至ってはコモン〜!!
追加投資2万くらいで組める〜

日曜スタン@青猫

2011年11月21日
いつもの青白で参戦
イジったところ
Out 2はらわた打ち→in 2骨随の破片
サイドinの確率が高かったのでメインで。

Out 蒸気の絡み付き→分散
PW怖いし、《忘却の輪》とも噛んでるし




R1グリクシスコン
G1本体焼かれて負けー。
G2負けー。トップ勝負になって先に《錬金術》引かれたーぷぎゃー


R2青黒コン
G1負けー。ダブマリから頑張るも《ネファリア》に30枚くらい削られてようやく《幽霊街》に出会う。4積みなのになー。
G2負けー。またしてもダブマリ。土地が一枚で止まるーぷぎゃー


R3バイ(笑)


1Gも取れずに終了ー。負けすぎて寝不足の疲れがドッときて帰ってバイトまで寝ようと考えているとブードラのお誘いが…



結果は0-3でドベ(笑)
とりあえず《叱責》はケアは必須
勉強になりました
商品の瞬唱欲しかったけどブードラ楽しかったからまぁ良し
なかしゅーのお父さんのハニカミが可愛い
その隣でちょっと照れてるなかしゅーも可愛い
妹さんも色白でなかなか……ゴクッ


ほっこり心暖まるいい写真やわー

日本から参加されている方々頑張って下さい!!
最近モダンのことを中心に考えておる
とりあえず水曜に青猫で遊んだデッキをば、


「MS5」
☆生物11
4瞬唱
4詐欺師の総督
2やっかい児
1太陽のタイタン
☆置物6
1火と氷の剣
1饗宴と飢餓の剣
4欠片の双子
☆呪文20
2流刑への道
2謎めいた命令
2鋼打ちの贈り物
2差し戻し
2マナ漏出
3稲妻
3知識の渇望
3ギタクシア調査
☆土地24
1変わり谷
3地盤の際
3フェアリーの集会場
1天界の列柱
2青赤フィルター
2白赤フェッチ
3青赤フェッチ
1青白ショック
1白赤ショック
2山
1島
2平地


☆サイド
2白力線
2神の怒り
など



デッキリストというより汚物。ぐっちゃぐちゃでびちょびちょ。MS5(マジで潮吹く5秒前〜キララの潮吹きはCG〜)と命名完了。
カード資産の少ない貧乏人が持ってるカードをぶちこんだら想像を凌駕するんよねー。


結果は
一回目2ー1の3位(6人中)
二回目2ー1の3位(6人中)


やっぱり青白に戻します多分。



週末のスタンに向けて少し調整

青白コン
☆生物4
4瞬唱の魔導師
☆置物6
2忘却の輪
2饗宴と飢餓の剣
2ギデオン・ジュラ
☆呪文25
4熟慮
2禁忌の錬金術
4マナ漏出
4雲散霧消
3深夜の出没
2はらわた打ち
2バウンス
3審判の日
1存在の破棄
☆土地25
3幽霊街
2墨蛾の生息地
4青白M10
4青白ミラ
2青黒M10
1青黒ミラ
1沼
4平地
4島

☆サイド
2機を見た援軍
1ワームとぐろ
1否認
1カーン
1存在の破棄
2骨随の破片
1審判の日
1はらわた打ち
1サジカル
2墓場の浄化
2ファイレクシアの変形者

日曜スタン@青猫

2011年11月7日
まぁいつもの青白です
特にイジってないです



R1カルドーサレッド
G1×メインで後手は無理
G2○サイド後は有利
G3○《審判の日》一発でゲームオーバー


R2
G1
G2
G3
ド忘れしたけど勝ち
対戦して頂いた方すみません



R3白単人間
×普通に殴り切られる
○《審判の日》で
○《審判の日》で

R4緑白人間@和尚さん
G1×
G2○
G3○トリプルマリガンしたら《熟慮》《熟慮》《はらわた撃ち》《平地》。マナクリ焼いた後、青マナ引けて勝利


R5白緑人間@謎人さん
G1×
G2×うまいことやれば勝ってたと思うけど下手くそ過ぎて負けたー。《ガラク》さえケアしてれば基本勝てると思う。



4ー1が5人?いてオポ差で3位。最後が雑魚すぎたから1位じゃないのは当然。





《はらわた撃ち》はメインに2枚
サイド後は後手なら3枚


《カーン》はソーラーフレア増えるまでサイドで


《ワームとぐろ》いらないかな。ハンドにいても《忘却の輪》される未来しか見えないし、実際その通り

スタン@青猫

2011年11月1日
今回も参加させて頂きました

デッキは青白ブレード
参加者10人のスイス4回
R1青白ブレード(ドバシ君)○×○
G1多少ぐだるも最後は《ワームとぐろ》と《島》を食べた《カーン》でNEW☆GAME
G2痛恨のトリプルマリガン。ドロソも引けなかった為アド差を埋められず
G3相手の2ターン目熟慮に《さじかる》を打ってみる→実は《剣》が入っておらず青白コンということが判明!!
ハンドに《ギデオン》《カーン》が控えていた為、瞬唱で《さじかる》をおかわりし《リング》を対象にするとなんと相手のハンドに2枚。対戦相手はプレインズウォーカーが並んでいくのを見ているしか出来なかった

R2ソーラーフレア○○

R3青白緑殻(ウンノ君)
××
G2《ワームとぐろ》に《黒緑剣》をつけて殴ろうとしたらなんと《青総督》により《ワーム》が寝てしまう
返しで《ノーン様》が登場してgg

R4勝ったけど何と当たったのか記憶にございません
ごめんなさい


結局3―1で3位。
シングル券でポータル《神の怒り》をゲット!



そろそろ新しいデッキ組もうかしら
飛行生物で固めて《農民の結集》入れた赤白鋼組みたいけど6000円くらいかかる。どうするか考え中…

農民の結集?白
インスタント
あなたのクリーチャー+2/+0
フラッシュバック?赤

ゲームデイ@青猫

2011年10月30日
使用デッキはいつもの青白
レシピは青猫のブログにそのうち載せて頂けると思います↓↓
http://usshee.blog50.fc2.com/?m&cr=88d5840ee6fca6420ee1ffb65c762a00

スイス四回戦の後トップ四人でシングルエリミという長丁場でした


R1青緑クロックパーミ(ふけ氏)
○○
メインからスラーン4積みらしいが引かれずに勝ち

R2ソーラーフレア(ドバシ氏)
○―
G1はあっさり勝つがG2がぐだって引き分け
勝ち扱いらしい

R3青白緑人間(アベ氏)○○

R4白黒緑殻(ムホン氏)○○

シングルエリミ
準決ソーラーフレア
○○

決勝青黒ホネブレード
○○




赤単とケッシグいない間に優勝ゲット!!

憂さ晴らし成功

貰った《戦墓のグール》は一周間おかずだなフフフ
グランプリに向けてデッキを組んでおりましたが、福岡行きが来週になったのでやめました。


まーどうせソッコー三敗して、交通費払ってまで養分になるのがオチだっただろうなハハハ

つーか大体の奴がそうだけどね。初日死亡。養分確定。

3バイ持ってないと行く価値なしだろ。トライアル負けた時点で広島とか行く気なかったし。
どうせ四六時中カード(笑)のことを考えてるプロ(笑)が勝ってまた世界中に恥を晒すんじゃねーの?!
カードゲーム(笑)の優勝トロフィー持ってドヤ顔wwww恥ずかしくて二度と地元歩けねーよ!!


ウィザーズからしたらプレインズウォーカー(爆笑)のカモどもがネギしょって日本中からケツも拭けない紙を求めてやってくるんだぜ
笑いが止まらんだろうな











畜生…広島行きたかったぁぁぁああー!!グランプリ出たかったー!!なんで来週になるんだよぉぉおお!!
大人しくゲームデーで憂さ晴らしでもする予定。

スタン@青猫

2011年10月22日
打倒ケッシグ!
打倒ケッシグ!



《はらわた打ち》out
《四肢切断》out
《赤白剣》out

《蒸気の絡み付き》追加
《ワームとぐろ》追加
《雲散霧消》追加
《幽霊街》追加

メイン
生物5
4瞬唱
1ワームとぐろ
置物7
2黒緑剣
2ギデオン
1カーン
2忘却の輪
呪文22
4マナ漏出
4雲散霧消
4熟慮
3深夜の出没
3審判の日
2蒸気の絡み付き
2禁忌の錬金術
土地26
3幽霊街
2墨蛾
4青白傷跡
4青白M10
2青黒M10
1青黒傷跡
5島
5平地

サイド
機をみた援軍など適当に



クロックパーミよりはコントロールっていう感じのデッキになりました。ケッシグはとりあえず5マナ以降はマスカンを連打してくるのでカウンター連打で対応します。クリーチャー、プレインズウォーカー、土地と攻め方が多彩な上、土地を割ってきたりコントロールもしてくるので中途半端にピン除去とか刺すよりもカウンターと土地増やして対応したつもり。






R1○○
青黒赤コン(蝗さん)
コントロール相手だと基本有利。《熟慮》《禁忌の錬金術》でいっぱい引いてG2最後は《カーン》降臨して勝ち。


R2○○
バント殻(abknさん)
G1G2通して相手が一回も《殻》をキャストせず。


R3××
赤緑ケッシグ(マツバさん)
ついに仮想敵のケッシグ。G1はマジックさせて貰えたが中盤で《金属海の沿岸》3連続などトップに愛されない。
G2は虐殺される。マツバさん強い。


R4×○○
赤緑ケッシグ
G1は頑張って耐えていたが《悪魔の遊び》10点くらって負け
G2G3相手のキープがぬるかったのもあり手札がカウンターに溢れ返っていて順番に消していって勝ち。



結局3―1で2位
1000円分のシングル券ゲット
《統率の塔》《流刑への道》に交換

スタン@青猫

2011年10月17日
いつもの青白ブレード

R1○○白緑ビート
G1カウンターがうまいこと刺さって勝ち
G2相手土地事故気味!?なんでも《白マナ出るラノエル》を《森》と勘違いしたらしい。なんじゃそりゃ↓

R2×○×ヤマザキさんのソーラーフレアとブレードのハイブリッド?!
G1負け
G2勝ち
G3なんもない場で相手のトップから降ってきた《リリアナ》を《忘却の輪》するも相手のトップから今度は《ギデオン》が降ってきて負け

R3×○×フケさんの青黒コン
G1《さじかる》で《深夜の出没》を抜かれてクロック用意出来ずに負け
G2《困窮》と《さじかる》連打されるも《カーン》出したら相手投了
G3《困窮》連打→《さじかる》で《禁忌の錬金術》と《マナ漏出》を抜かれ全くプレッシャーを与えられずにのびのびプレイされて負け

R4和尚さんの白緑ビート
G1勝ち
G2勝ち


うーん、なんだかなぁ。
使ったのは青白ブレード

《聖別されたスフィンクス》なしで《カーン》入り。《審判の日》は4積みにしました。

R1×○―
ソーラーフレア
G1
ぐだった挙句に《禁忌の錬金術》を多めに打ったわしのライブラリーアウト負け。
G2
《深夜の出没》のスピリットトークンで簡単に殴り勝つパターン
G3
時間切れ〜

R2×○―
ソーラーフレア(笑)
G1
ぐだった結果負け。やっぱりぐだらされたらファッティ出されて負けるね。
G2
スピリットで簡単なパターン。当たり前のことだけど、クロック守り切ったら勝つね。うん、当たり前。
G3
時間切れ(笑)

R3○××
青白ブレード
G1
《カーン》出して勝ち
G2
《ギデオン》出すも突破されて負け
G3
相手の《エルズペス》から9体くらい兵士が出てきた。サイドインした《骨髄の破片》を探すも見つからず負け。



結果1敗2分けのパンピー以下でした。

当たり方的に《審判の日》をメインに4枚積んだのが余計でした。コントロールと当たりたくないなら、いっそ一回戦トスった方が良かったかも。
使用デッキは相変わらずの青白ブレード

R1○×○青黒感染
生物や《テゼレット》を丁寧に捌きました

R2○×○ソーラーフレア
負けたのは《デモチューデーモン》が3台ほど並んで《審判の日》引けず

R3×○×白緑ビート
いちいちカウンター置く土地《ガヴォニー?》
つよい。幽霊街が強く見える不思議

R4○×○白緑ビート
R3と同じようなデッキだったけどG3で相手がマナフラッドで勝ちを拾いました






とりあえず
信じて使い続けた《青緑剣》は相手が墓地肥えて喜ぶので普通に《赤白剣》でいきます

あと

さようなら《思案》
こんにちは《熟慮》

スタン@青猫

2011年10月5日
使ったのは青白blade
1回戦赤緑狼→勝ち
2回戦赤単→負け
3回戦緑狼→勝ち
4回戦黒緑pod→勝ち

中速ビートには安定して勝てたけど赤単には負けるべくして負けたって感じ
盤面勝ってても祭殿で負けたり《審判の日》が間に合わなかったり、自分の《四肢切断》が痛かったり…


使ってみた感じ《瞬唱》は4積みでok
中盤以降ハンドにおるときの安心感は異常

呪文散らして《瞬唱》で拾う構成を目指します




生物4
4瞬唱の魔導師
置物8
2饗宴と飢餓の剣
1戦争と平和の剣
2ギデオンジュラ
1カーン
2忘却の輪
呪文23
4マナ漏出
3深夜の出没
3思案
3審判の日
3禁忌の錬金術
2四肢切断
1神への捧げ物
1存在の破棄
1否認
1精神的つまづき
1雲散霧消
土地25
4青白ミラディン
4青白M10
2青黒M10
1青黒ミラディン
3墨蛾の生息地
1幽霊街
5島
5平地

サイド
1精神的つまづき
4瞬間凍結
2機をみた援軍
1神への捧げ物
1存在の破棄
1鋼の妨害
1天界の粛正
1墓場の浄化
1外科的摘出
1骨髄の破片
1四肢切断

先週のプレリと昨日の発売記念で久しぶりにマジック触た

まあまあ面白かったけどイニストラードの環境嫌いやわー。
除去ないからぐだるし生物のテキスト長くてうるさいし。両面カードも見た目うるさいし。嫌いやわー。


スタンやろうと思って《思案》《否認》あたりから買いました。こっからのスタートでした。



出来たデッキ
青白クロックパーミ

生物
4瞬唱の魔導師
1わーむとぐろ
置物
2忘却の輪
2黒緑剣
1青緑剣
2ギデオン
1カーン
呪文
4マナ漏出
4思案
4深夜の出没
3四肢切断
2否認
2禁忌の錬金術
2審判の日
1機をみた援軍
1冷静な反論
土地25枚


とりあえず《瞬唱の魔導師》は化け物。

1 2

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索